火災共済金請求に必要な書類

「共済金支払請求の場合の提出書類」は、共済金支払請求書兼同意書および確認または調査のための承諾書の他、次に掲げるものとします。なお、お支払いの対象となる共済金の種類はご加入内容により異なります。

共済金の種類

事例

提出書類

火災等共済金
(臨時費用共済金)

火災、破裂、爆発、消防破壊、消防冠水等

  1. 損害額の算定に必要な書類
    (損害復旧見積書)
    (家財損害内訳書(家財の損害の場合))
  2. 罹災証明書
  3. 事故状況報告書
  4. 罹災見取図
  5. 損害場所、損害品の写真

車両の衝突、その他の不慮の災害

(水ぬれ、第三者の直接加害行為等)

  1. 損害額の算定に必要な書類
    (損害復旧見積書)
    (家財損害内訳書(家財の損害の場合))
  2. 車両の衝突事故または第三者の直接加害行為であることを証する書類
    (交通事故証明書(車両の衝突の場合))
    (警察届出証明願・受理番号等(第三者の直接加害行為の場合))
  3. 事故状況報告書
  4. 損害場所、損害品の写真
  5. 権利移転証

落雷

  1. 落雷事故であることを証する書類および損害額の算定に必要な書類
    (落雷被害修理費用明細書兼落雷被害証明書)
  2. 損害場所、損害品の写真

風呂の空だき共済金

  1. 損害額の算定に必要な書類
    (損害復旧見積書)
  2. 事故状況報告書
  3. 損害場所の写真

持ち出し家財見舞共済金

  1. 持ち出し家財損害申告書
  2. 罹災証明書
  3. 損害場所、損害品の写真

漏水見舞費用共済金

  1. 損害額の算定に必要な書類
    (損害復旧見積書)
    (家財損害内訳書(家財の損害の場合))
  2. 事故状況報告書
  3. 損害場所、損害品の写真
  4. 見舞金の支払いを証するもの(領収書)または示談書

失火見舞費用共済金

  1. 損害額の算定に必要な書類
    (損害復旧見積書)
    (家財損害内訳書(家財の損害の場合))
  2. 損害場所、損害品の写真
  3. 第三者への支払いを証するもの(領収書)

借家修復費用見舞共済金

  1. 損害額の算定に必要な書類
    (損害復旧見積書)
  2. 事故状況報告書
  3. 損害場所の写真
  4. 賃貸借契約書
  5. 賠償額の支払いを証するもの(領収書)または示談書

風水害等見舞共済金

  1. 損害額の算定に必要な書類
    (損害復旧見積書)
    (家財損害内訳書(家財の損害の場合))
  2. 罹災証明書
  3. 損害場所、損害品の写真

地震等基本共済金

(死亡および重度障害を除く)

  1. 罹災証明書
  2. 損害場所の写真
  3. 損害額の算定に必要な書類(損害復旧見積書・損害申告書)

焼死等共済金

地震等基本共済金

死亡

  1. 死亡診断書(死体検案書)または死亡証明書
  2. 死亡された方およびその相続人の戸籍謄本および住民票
  3. 死亡された方の相続人の印鑑証明書

重度障害

  1. 重度障害診断書
  2. 重度障害となられた方の戸籍謄本および住民票
  3. 重度障害となられた方の印鑑証明書

借家人賠償責任特約共済金

  1. 損害額の算定に必要な書類
    (損害復旧見積書)
  2. 事故状況報告書
  3. 罹災見取図
  4. 損害場所の写真
  5. 賃貸借契約書
  6. 賠償額の支払いを証するもの(領収書)または示談書

地震等特約共済金

  1. 罹災証明書
  2. 損害場所の写真

〈備考〉

  1. 当組合は、上記書類以外の書類(代表受取人選任届など)の提出を求め、または上記書類の一部の省略を認めることができます。
  2. 各種証明書等の取得にかかる費用は、共済金を請求される方のご負担となります。
  3. ご請求の内容によっては、共済金のお支払いができない場合があります。