月々1,000円の掛金でケガ(交通事故・不慮の事故)による
入院・手術・死亡・重度障害を手厚く保障します。
ケガの入院は1日目から、日額10,000円。*
ケガの入院は1日目から184日分まで保障。
- 18歳~65歳の保障内容です。65歳~85歳は日額5,000円になります。
ケガによる死亡・重度障害に1,000万円。*
ご加入者が万一、事故で亡くなったり重度障害になった場合に、共済金をお支払いします。
- 18歳~65歳の保障内容です。65歳~85歳は250万円になります。
※ 重度障害の範囲は当組合の定めによります。
生命共済のご加入者も加入できます。
すでに生命共済に加入されている方もご加入いただけます。傷害保障型共済に加入することにより、万一のケガのリスクに手厚く備えることができます。
持病のある方も加入できます。
健康告知は不要です。満18歳~満69歳の方であれば、どなたでもご加入いただけます。
剰余金は「割戻金」としてお戻しします。
___kyosaimei3___は営利を目的としていません。
効率経営に努め、決算により剰余金が生じたときは、「割戻金」としてお戻ししています。
割戻率は、払込掛金の36.33%
傷害保障型共済 年間12,000円(月掛金1,000円)の場合
割戻金は4,359円
(3月31日現在のご加入者を対象に、8月に掛金振替口座へお振り込み)
- 割戻金は、共済金のお支払い等による剰余金の増減で変動します。
- 割戻金の中から一定割合を財務基盤の強化を図るため、総代会決議により、出資金に振替ることをお願いしています。
ただし、毎事業年度の割戻率の状況等により振替を行わない場合があります。なお、組合を脱退するときは、出資金返還手続きをおとりいただきます。
満18歳〜満69歳の方
18歳〜85歳
病気を原因とするものについての保障は含まれていません。
- 傷害保障型共済
1,000円
満18歳〜満69歳の方
18歳〜85歳
保障期間 |
18歳〜65歳 |
65歳〜85歳 |
||
入院 |
事故 |
1日目から184日目まで |
1日当たり 10,000円 |
1日当たり 5,000円 |
手術 (当組合の定める手術) |
事故 |
2万円・5万円・10万円・20万円 |
0.4万円・1万円・2万円・4万円 |
|
死亡・重度障害 |
事故 |
1,000万円 |
250万円 |
- 保障表の項目にある『事故』とは交通事故・不慮の事故をいいます。
- 同一の支払事由について、重度障害、死亡は重複して共済金をお支払いできません。
- お支払いの対象となる入院の日数は、1回の入院につき上表のとおりとなります。
- 同一の事故で2回以上入院(転入院した場合を含む)された場合において、事故の日からその日を含めて180日以内に開始されたときは「1回の入院」とみなされます。
- 入・退院が同日(日帰り入院)の場合には入院1日とし、入院基本料の支払いの有無・患者を収容する施設の有無などにより判断します。
- 重度障害の範囲および手術の支払基準は当組合の定めによります。一部お支払いの対象とならない手術があります。
- 65歳になられて初めて迎える4月1日以降は、65歳~85歳の保障内容となります。

ご加入に関してご不明な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。

損害保険会社との団体契約によって保険料を低く抑えた『個人賠償責任保険』をご案内させていただきます。
【引受幹事保険会社】
損害保険ジャパン株式会社